新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

21

ソフトウェアアーキテクチャの基礎 輪読会 #6

ソフトウェアアーキテクチャの基礎を読み、章ごとにディスカッション・意見交換をする会です。

Registration info

参加枠(Zoom)

Free

FCFS
4/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

ソフトウェアアーキテクチャの基礎 エンジニアリングに基づく体系的アプローチを輪読します。

この会での内容

8.3 章 コンポーネントを識別する流れ〜 9章終わりまで

上記範囲の内容について雑談+議論をしていきます。 ※ 事前に該当の章を読んだ上での参加をお願いいたします。

輪読会の方法

環境ある人の中でドライバーを回す。
目標は24週(最後の章まで読み切る)
頻度週1日(最低開催人数:3人以上)

参加方法

Google Meet を利用して輪読会を行います。
申し込みされた方に Google Meet の URL を送ります。

slack

こちらで話をしています。気になることがあれば、こちらでご質問ください。
Slack への招待リンク

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

No comments yet.

Group

Ended

2022/04/21(Thu)

21:00
22:00

Registration Period
2022/04/14(Thu) 21:00 〜
2022/04/21(Thu) 22:00

Location

Google Meet

オンライン

Google Meet

Organizer

Attendees(4)

YusukeMiyamaru

YusukeMiyamaru

ソフトウェアアーキテクチャの基礎 輪読会 #6 に参加を申し込みました!

dora56

dora56

ソフトウェアアーキテクチャの基礎 輪読会 #6 に参加を申し込みました!

mk

mk

ソフトウェアアーキテクチャの基礎 輪読会 #6 に参加を申し込みました!

yamatatsu

yamatatsu

ソフトウェアアーキテクチャの基礎 輪読会 #6に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (2)